卒園アルバム制作のヒント
BLOG Archive
- 卒園アルバムTOP
- 卒園アルバム制作のヒント
- 園の先生から寄せられるご相談(と解決策)その2
2021.9.16
園の先生から寄せられるご相談(と解決策)その2
「今まで手作りで制作していた卒園アルバムを、今年度から業者にお願いしようと検討している…」といった問合せが急増しています。
保育・教育現場の労働環境を寄り良くする目的によるものですが、「携わった園児たちのために、出来れば自らの手で制作し、想いを伝えたい」という志を持つ先生も少なくありません。
こんにちは、キッズドン!ブログ担当の宗川 玲子(そうかわ れいこ)です。
今回は前回のブログに続き、理想と現実にはさまれた保育園・幼稚園の先生から寄せられるご相談、そしてキッズドン!が提供するサービスでどう解決できるかをご紹介します。
うちの園は写真で構成されてる卒園アルバムは代々無く、(フィルムをめくり写真を貼付ける)フリー台紙アルバムの表紙を、園児の似顔絵にした仕様で「記念品」として進呈しています。
3年前からネット写真販売を導入し、各ご家庭で過去に購入された写真をこのアルバムに貼っていただき、個々の卒園アルバムをお作りくださいという主旨です。
3年間このスタイルでアルバムを作っていますが、課題や保護者からのリクエストもいくつかあり、それを相談させてもらいます。
一番多いのが「卒園生一同を紹介するページがあったら嬉しい」次に「思い出の場所で写る集合写真を全面掲載で欲しい」というものです。確かに一緒に過ごした友達の記録は残したいし、高画質で大きなクラス全員で写る写真があれば、卒園生も保護者もとても喜ばれると同感します。
例えば、園が購入するアルバムのサイズに合わせて、一部のページだけデザインや印刷をお願いすることは可能でしょうか?
デザイン-プリントオプションがあります
卒園記念品としての絵表紙アルバム(全てフリー台紙仕様)は大変重宝されます。デジタルデータ全盛の今の時代でも、ネット写真販売等でプリント写真所有の機会は多く、保護者はアルバムを欲しがってるいるでしょう。
キッズドン!はご質問の内容に対応した制作オプションをご用意しています。
フリー台紙アルバムにジョイントさせるページ制作
先生が選定された写真をお預かりし、ご指定のサイズに合わせた原稿制作(デザインレイアウト)をキッズドン!が行います。
内容は卒園生一同紹介でも、行事での集合写真構成、一般的な様々なシーンをレイアウトする構成など、ジャンルを問いません。
(オプション料金:1ページ片面印刷用デザイン→4,300円-税込- / 印刷料金-440円-/-税込-/1枚)
フリー台紙アルバムに「貼り付ける」ページ制作
これに似たご要望として「フリー台紙(フィルムをめくって貼るタイプ)に貼付ける原稿を制作してもらいたい」というものがあります。
先の対応オプションはフリー台紙のアジャストに直接印刷用紙をアタッチする方法ですが、これはフィルムに貼る方法。
この場合の料金は「見開き(2ページ分)4,180円-税込-/印刷料金-438円-税込-/1枚」で対応いたします。制作ページの上限はありませんので、全ページご依頼でも結構です。
詳しくはご案内のコンテンツをご覧ください。
昨年開園した真新しい保育園です。卒園アルバムを作るか作らないかで悩んでいます。
理由としては日頃から行事写真は、カメラマン撮影によるネット販売をしており、改めてアルバム制作は不要ではないかというのが1点。
次に保育士が手作りで制作するにしては、大きな負担を強いることになり、労働環境が制作時期は悪化するリスクがあるという点になります。
しかし園でアルバム進呈がないとなると、保護者有志での制作を目的とした役員が発足すると思うのですが、大変な労力による他役員との格差問題や、当事者の心境がとても心配です。
知り合いの園長の園は本格的なアルバムを制作されており、1冊10,000円近くするとの事。当園ではとてもそこまで予算捻出ができません。
そんなにたいそうなものでなく、少ないページ数で集合写真を中心とした構成、出来れば先生達から「その子だけへ」のメッセージを入れるコーナーがあり、制作は全てお願いする…そんな都合の良い制作方法はありませんでしょうか?
先生の声から作られた「マイページ」
「集合写真中心の掲載のためページ数は少なくていい」+「料金はできるだけ低単価で」+「1冊づつ異なる個人ページ」+「デザインは一切おまかせ」+「ハードカバー」+「出来れば1冊づつ異なる表紙裏表紙」…
これらは園の先生からの要望が多い内容です。実はこの内容、私ども製本印刷業界からしますと「非常に実現困難」なリクエストになります。しかしあまりに同様なリクエストをいただく事から、試行錯誤を重ね「ハードカバー:マイページ」という商品をリリースしました。
この商品は「8ページ構成 : 1冊づつ異なる見開き2ページ個人ページ : ハードカバー : デザイン料込 : 1冊4,500円(税込)」という内容。下の図は8ページ仕様の構成例になります。
おわりに
今回は、前回に引き続きキッズドン!に寄せられる園の先生からのご相談と、その解決策を紹介しました。
ちなみに「今からでも間に合うの?」というお問い合わせも良くいただきます。返答は「なんとかします」(まれに条件により返答に窮地する場合はあります。その際はお許しください-笑-)。
1月下旬にお申込をされる園も少なくありません。余裕とはいきませんが、その場その場でのフォーメーションを編成して、制作を進めますので、どうか安心してお申し付けください。
さて、この記事の前編をまだご覧になられていないようでしたら、下記リンクより参照ください。
最後までご覧いただきありがとうございます。それでは、また。
キッズドン! 代表 宗川 玲子(そうかわ れいこ)
SNSで情報更新をお知らせします
ブログや、フリー素材の新作、ニュースなどの更新情報を、ツイッターとインスタグラムでお知らせしています。フォローしていただき最新情報をお受け取りください。